福岡市博多区美野島2-4-6-2F

インプラント IMPLANT

インプラントについて

天然の歯と遜色ない見た目と機能
他の歯に負担をかけない治療法です

インプラント治療では、チタンなどで作られた歯の根(インプラント)を顎の骨に埋め込み、その上に人工歯を被せます。天然の歯と同じ顎の骨で支えるので、しっかり噛むことができ、ブリッジや入れ歯のように、周囲の歯に負担をかける心配がありません。自然な見た目も魅力です。何らかの理由で歯を失った、抜歯しなければならないといった場合は、お気軽にご相談ください。

こんな場合はご相談ください

TROUBLE

  • 歯を失くしてしまった
  • 入れ歯が壊れた
  • 入れ歯が使いにくい
  • 他の歯に負担をかけたくない
  • しっかり噛みたい
  • 入れ歯にしたくない

当院のインプラント治療

歯科用CTの3D画像で
顎の骨の状態まで詳しく検査します

インプラント治療を行う際には、顎の骨の状態などを事前に詳しく検査することが大切です。当院では、歯科用CTの3D画像を用いて立体的な診断を行い、患者様の歯や顎の骨の状態などをしっかりと把握します。

歯ぐきになじんで短時間で骨と結合する
AQBインプラントを採用しています

現在、世界で130を超えるメーカーがインプラントを製造しており、当院では国産のAQBインプラントを採用しています。インプラントの素材のチタンと歯ぐきとの親和性が高いのが特徴で、顎の骨と早く結合するため、治療期間を短縮できます。独特の形状で長期間の安定性にも優れています。

AQBインプラントの特性をいかし
わかりやすくお手頃な価格でご提供

AQBインプラントは、パーツなども少なく、シンプルな形状と術式が特徴です。こうした特性をいかすことで、当院では本体1本17万円、上部構造と合わせても21万円というリーズナブルかつわかりやすい価格での提供を実現しています。治療を受けられる本数が多くなれば、コストパフォーマンスはさらに高くなります。

他の治療方法との違い

何らかの理由で歯を失った場合、従来なら治療の選択肢は入れ歯かブリッジが一般的でした。
しかし、健康な歯を削らなければならない、見た目や噛み心地が良くないといった問題がありました。
こうした治療の問題をクリアする新しい治療法が、インプラントです。

ブリッジ・入れ歯との違い

インプラント

ブリッジ

入れ歯

審美性 天然の歯に近い自然で美しい仕上がりが期待できる 保険適用外の素材を使用すれば天然の歯に近い仕上がりも期待できる 保険適用の入れ歯は留め具が目立ち、見た目に違和感がある
違和感 違和感が少ない 違和感が少ない 違和感や異物感がある
他の歯への影響 他の歯に負担がかからない ブリッジを支える周囲の歯に負担がかかる 部分入れ歯の場合はバネをかける歯に負担がかかる
外科治療 手術が必要 不要 不要
費用 自費診療なので治療費が高くなりやすい 健康保険が適用される 健康保険が適用される
治療期間 長い治療期間が必要 短期間での治療が可能 短期間での治療が可能

治療の流れ

1 インプラント無料相談
まずはインプラント無料相談をご利用ください。治療についての不安点や気になる点など、なんでもお気軽にお尋ねいただければ、丁寧にお答えいたします。
2 精密検査と診断
インプラント治療では事前の診断が非常に大切です。当院では、歯科用CTによる3D画像診断など精密検査を行い、患者様の状態を詳細に把握します。その後、検査結果をもとに治療計画を立て、検査結果とともにわかりやすくお伝えします。
3 インプラント埋入手術
検査の結果と治療計画をもとに、患者様ごとにサージカルガイドを作成し、インプラントを顎の骨に埋めこむ手術を行います。ガイドを使用することで、治療計画通りの位置と深さにインプラントを埋め込むことができ、手術の負担軽減にも役立ちます。手術時は麻酔をするため、痛みを感じることはほとんどありません。ご安心いただければと思います。
4 治癒期間
手術で埋め込んだインプラントと顎の骨がしっかり結合するまで一定の治癒期間を設けます。部位により差はありますが、通常は2~5ヵ月程度です。
5 二次手術・上部構造を装着
インプラントと顎の骨の結合を確認した後、二次手術を行って被せ物を装着します。当院では、できる限り歯ぐきを切らない二次手術の方法を採用しており、術後のより早い回復が期待できます。
6 メンテナンス
被せ物を装着して治療が完了した後は、メンテナンスを継続いただきます。インプラントはむし歯にはなりませんが、メンテナンスを怠ると、インプラント周囲炎と呼ばれる歯周病になるリスクがあります。正しい方法で日頃のケアを行うとともに、定期的な通院を欠かさないようにしましょう。

骨の量が足りない方にも
対応しています

インプラントを埋め込むためには、一定量の骨が必要です。不足している場合は、治療に必要な骨量の確保を目指して、薬剤で骨量を増やす骨造成術を行います。当院では、さまざまな骨造成術に対応しております。他院でインプラント治療ができないと断られた方も、お気軽にご相談ください。

GBR

骨が不足している部分を人工の骨で補います。骨の量や厚みを増やすことが可能で、骨量不足によって起こりがちなトラブルの回避に役立ちます。

ソケットリフト

お口の中から、上の奥歯のすぐ上にある上顎洞底部を持ち上げて隙間を作り、骨移植や再生療法などで骨造成を目指す方法です。インプラントの埋入手術と同時に行えます。

サイナスリフト

骨の高さが5mm以下という場合や多くの歯を失っている方を対象に行います。上の奥歯のすぐ上にある上顎洞底部に人口の骨補填材を埋入します。

費用

料金表

診断料 27,500円
インプラント埋入 220,000円

※表示金額は全て税込みです。

お支払方法

現金、銀行振込のほか
クレジットカード払いにも対応しています。

現金 現金でのお支払い
銀行振込 振込でのお支払い
クレジットカード VISA/JCB/Mastercard
など
デンタルローン

医療費控除について

1年間(1月1日〜12月31日まで)の間に支払った医療費の合計が10万円以上になると、医療費控除の対象となります。税務署に確定申告をすることで、所得税の還付や住民税軽減の可能性があります。申告の際に必要となる、歯科医院で支払った際の領収書、通院でかかった交通費などの領収書は大切に保管してください

医療費控除について詳しくは
こちらをご覧ください

国税庁HP

注意点・リスク・副作用

・骨が成長途中であるお子様(およそ18歳未満の方)は、インプラント治療はできません。
・歯周病の発生リスクが高いとされる糖尿病の方、口腔内の衛生状態の悪い方、顎の骨が足りない方、喫煙者の方は、インプラント治療がすぐに行えず、事前に生活習慣の改善が必要となる場合があります。
・インプラントを固定するために骨造成治療が必要となることがあり、その場合は別途費用がかかります。
・インプラント治療は、インプラントが骨に接着するまでに約3ヵ月~6ヵ月の治癒期間を要します。また、インプラントを埋め込む骨の厚みを増やす手術を行う場合は、さらに治療期間がかかります。