こんにちは。福岡市博多区にある「たかの歯科クリニック」です!
近年矯正治療が注目され、なかでも見た目が気にならず痛みも少ないマウスピース矯正、インビザラインが人気を集めています。しかし、「治療期間ってどのくらい?」「名前はわかるけど詳しいことがわからない」など、疑問や不安をお持ちの方も多いですよね。
当院ではそんな人のために、矯正治療の無料相談を実施しております!
この記事ではマウスピース矯正の概要と、当院で現在行っている無料相談の流れをご紹介いたします。矯正治療が気になっている人はぜひ参考にしてみてくださいね。
■マウスピース矯正とは
患者様の歯型をもとに制作した透明のマウスピースを装着し、歯を適切な位置に移動させていく矯正方法です。従来のワイヤー矯正のようにぎゅっと締め付けられる痛みと伴わないほか、透明なので見た目も気にならず、食事も自由に楽しめます。年齢制限がなく、自由に矯正装置を取り外しできるのも特徴です。マウスピース矯正では、インビザラインが圧倒的な人気を集めています。
【インビザラインについて】
歯科先進国といわれるアメリカで開発され、現在世界100か国以上、約800万人以上の患者様が使用している信頼と実績のある、マウスピース型の矯正装置です。
■先着5名まで!通常48000円の「クリンチェック」が無料になるキャンペーンを実施中
クリンチェックは、矯正治療前に行われる重要なステップです。3Dで取り込んだ患者様の歯型のデータや、治療計画などに基づいて行なわれる治療シミュレーションをさします。通常当院では48000円かかりますが、現在無料になるキャンペーンを実施しておりますので、無料相談をする際に申し出ていただければ費用負担なしで受けていただけます。
【注意事項】
クリンチェックを希望した患者様には、1週間後、確認のためにご来院いただきます。
■矯正治療を受けたい方へ。当院の「無料相談」の流れ
①パノラマ撮影、口腔内写真撮影
患者様のお口の中の状態や歯列を見るために、撮影をさせていただきます。
②3Dアイテロ(iTero)スキャナーにて口腔内のスキャン
光学スキャン「iTero」と呼ばれる機器を使用して精密検査を行います。
③検査結果の共有とドクターのカウンセリング
3DスキャンのAI機能にてご自身の矯正前と矯正後の歯列をその場で見ることができます
矯正治療は多くの時間と費用を要する治療のため、治療の前には必ずカウンセリングが行われます。当院でも「無料相談」を実施しており、こちらからはマウスピース矯正の詳細を説明させていただき、同時に患者様の疑問や要望をヒアリングいたします。
疑問点や不安なこと、聞いておきたいことがある際は、お気軽におっしゃってくださいね。
■マウスピース矯正のよくある質問
①「抜歯」は必ず必要ですか?
マウスピース矯正では、可能な限り抜歯はしないで治療が検討されることがほとんどですが、歯列やお口の中の状態には個人差があるため、人によっては抜歯が必要になるケースもございます。また、歯並びの状態によってはほかの矯正方法が適している場合がありますので、必ずしも希望した通りマウスピース矯正ができない場合もございます。
②高額な治療費というイメージがあるので不安です
一般的な歯科治療と比較すると、基本的に矯正治療は保険適用外となるため、治療費は高額になりますが、当院では患者様のご希望に合わせてお支払い方法をお選びいただくことが可能です。「毎月コンスタントに支払いたい」「短期間で支払いを済ませたい」など、ご自身のライフスタイルに合わせて調整していただけます。
③矯正治療は痛いですか?
矯正治療と聞くとワイヤー矯正のイメージが浸透しているため、ぎゅっと締め付けられるような痛みを怖がる患者様も多く見られます。しかし、マウスピース矯正では耐え難い痛みを伴うことはなく、痛みが出たとしても矯正装置の装着直後やその後2日程度で、生活に支障が出るほどではありませんのでご安心ください。
■最後に
矯正治療をはじめる際は、患者様のお口の中の状態を知るためにも治療前のカウンセリングや検査がとても重要です。矯正治療に興味がある方や、無料相談を受けてみたいという方はぜひ一度、当院にご来院ください。
ご相談のご予約は、電話、またはホームページの予約フォームから受け付けております。
TEL:092-483-1233
予約フォーム:https://apo-toolboxes.stransa.co.jp/user/web/6b3923cd83511ffac68ca60cbf52aabf/reservations