福岡市博多区美野島2-4-6-2F

トピックス TOPICS

インビザラインで抜歯は必ず必要?

こんにちは。福岡市博多区にある「たかの歯科クリニック」です! 近年注目を集め施術を受ける人が増えているマウスピース矯正ですが、なかでもインビザラインは実績も多く、信頼のあるメーカーです。治療を検討している人のなかには「インビザラインでも抜歯は必ず必要になるの?」と不安に思う人も多いのではないでしょうか。 この記事では、インビザラインで矯正治療をする際に抜歯が必要かどうかを解説していきます。

■インビザラインで抜歯は必要?

結論からいってしまうと、抜歯が必要かどうかは、人それぞれです。歯列やお口の中の状態によって変わってきます。では、どんな状態だと抜歯が必要になるのでしょうか?

■インビザラインで抜歯が必要になるケースは?

インビザラインで抜歯が必要になるのは、抜歯なしでは理想通りに歯を移動させるのが難しいケースです。

①歯列が凸凹している

歯列が凸凹した状態の、叢生(そうせい)といわれる不正咬合の場合、インビザラインで矯正治療を行う前に抜歯が必要になるケースがあります。叢生は、歯が正しい位置にまっすぐ生えてくるだけのスペースが確保されていないことで生じる不正咬合なので、矯正治療で歯をきれいに並べるためには歯を抜いてスペースを確保する必要があります。軽度な状態であれば抜歯が必要ないこともありますが、抜歯するケースが多いといえるでしょう。奥歯の歯列が凸凹している場合、親知らずに問題があるケースも多く、この場合も抜歯するケースが多いです。

②前歯が大きく突き出ている(出っ歯)

前歯が下顎より突き出ている状態は、「出っ歯」と呼ばれます。この不正咬合は歯が横に正常に並ぶためのスペースが足りてないことが多く、スペースを確保するために抜歯が必要になるケースが多くなります。この不正咬合になる原因にはおしゃぶりや指しゃぶりのほか、口呼吸なども含まれます。突き出ている度合いによって抜歯の有無は異なるほか、医師の判断によっても違ってきます。

③上の前歯より下顎が前に突き出ている

「反対咬合」や受け口と呼ばれる不正咬合も抜歯が必要になるケースがほとんどです。抜歯をしてさらに歯を動かすための「顎間ゴム」を装着し、少しずつ動かしていくことになります。受け口の度合いによってはインビザラインが適応できず、外科手術で処置が必要になることもあります。

■インビザラインで抜歯が必要ないケースも

必ず抜歯が必要というわけではないので、抜歯しなくてもインビザライン治療を行える人もいます。一例ですが、スペースが十分で歯列を横に広げられる場合や、歯を奥に動かすことでスペースを確保できるケースでは抜歯しなくてもOKと判断されることも多いです。しかし、奥歯の場合は親知らずが邪魔になることも多く、こういったケースでは親知らずを抜歯することになります。

■インビザラインで計画通り治療をすすめるためには

インビザラインで治療計画通りにすすめるためには、装着時間をしっかり守ることや、お口の中、マウスピースを清潔に保つことが大切です。取り外しできるとはいえ、一日の装着時間は20〜22時間以上なので、食事とお手入れのとき以外は基本的に装着していることになります。装着時間を守らないと計画通りに歯が移動せず、理想の歯並びになるまでに時間を要してしまうことがあるので、自己管理できるよう工夫して生活しましょう。また、マウスピースやお口の中が不衛生な状態だと細菌が繁殖しやすく、虫歯のリスクも高まります。セルフケアは欠かさず行い、歯科医院での定期検診も指示通りに受けましょう。

■当院のインビザライン

当院では、インビザライン治療のほか、小児矯正の床矯正も行っております。まずは歯並びやお口の中のお悩みをお聞かせください。患者様のご要望をお聞きし、それぞれにより適した方法をご提案させていただきます。下記のリンクから公式ホームページもぜひ参考にしてみてください。 詳細はこちら▼ https://www.takanodc.com/treatment/orthodontics.html

■まとめ

インビザラインで矯正治療をするにあたり抜歯が必要かどうかは、患者様の歯列の状態によって変わってきます。まずは、カウンセリングを受けてお悩みや要望をお聞かせください。みなさまのご来院を心よりお待ちしております。